22.11.16
2022年11月13日 「上野ハーレーダビッドソンクラブ」
茨城県
ビーフラインの紅葉を訪ねて
常磐道守谷S.A.(8:00)→水戸I.C.→R50→ビーフライン→
R293→美和→R29→R33→日立南太田I.C.
の予定でしたが予報があやしかったので「美和」から予定変更!
美和→R293→R102→R123→常磐道水戸北I.C.→守谷S.A.解散 となりました
予報に反して集合から解散までマズマズのお天気でした
解散後、多少の降雨にあったようですが紅葉真っ盛りの林道を楽しいツーとなりました

守谷にはYさんが愛車で見送りに♪

集合場所の守谷にてお見送りのYさんと一緒に
水戸インターを出て1台合流

山桜物産センターにて休憩

ここでメグロを発見!サイドカーとバックギアを付けていました
道の駅「北斗星」に到着

食事の出来上がりを待つのも楽しみです

常陸秋蕎麦を堪能、天ぷらもボリュームがあって食べ応えがありました。天ざる大盛りで1150円なり!!

満足いただけましたか?
ここで集合写真をパチリ!

インター手前で最後の給油

水戸北I.C.より常磐道へ

守谷S.A.にて解散となりました
紅葉の中を走ったはずなのに風景の写真が全くありませんm(_._)m
道案内に夢中で途中の写真を撮る余裕がありませんでした、すみません、参加メンバーの記憶には残ったかと・・・・・・
ともあれ、参加皆さんお疲れ様でしたm(_._)m
微妙な天気予報で会長の決断も揺れたかと思いますがコース短縮等のリアルな判断で楽しく終わることができました
ありがとうございましたm(_._)m 私の総走行距離は136.4kmでした。皆さんは200km超えとなったのでは?
11月26日(土)には忘年会、12月11日には今年最後のツーリングとなっています
よろしくお願いいたします\(^_^)/
by Kobune
レポートに戻る トップに戻る